1999.6.4-7

ViaVoiceを使ってみる。

題とは関係ないが、友達に、「最近内容がさらにマニアックになっているな。テキストばっかりで工夫がないよー」と言われてしまった。(^_^;)

ViaVoiceって本当に使い物になる?というわけで買ってみた。

ここからはボイスATOK入力してみる。
ただ、ボイスATOKを使用している間シフトキーかコントロールキーを押していなければいけないのが面倒だ。
それを別にすれば、とりあえずしゃべれば入力されるのはおもしろい。

まだまだ誤変換が多いのでそれを修正しながら入力するのが大変である。
で、ViaVoiceに付属しているスピークパッドを使用して入力することにする。
ボイスATOKを使うと、間違ったときの修正ができないのだ。
間違うとその単語に対して間違った文字を直したり、録音をし直すことによって少しずつ賢くなっていくはずだ。
その修正がスピークパッドでないと非常にやりにくい。
というわけでスピークパッドで入力してカット&ペーストすることにした。

感覚的には約60%の正解率である。
鼻息や、ノイズが入ってしまう場合が多い。
自然にしゃべればよいはずなのだがやはり変換効率が悪い。
普通にしゃべるようにダラダラとしゃべっていてもなかなか正確に変換してくれない。
今のところ、普通にしゃべってどの程度変換されるのかというとやはり60%ぐらいである。
この残り40%が曲者である。
この残り40%のせいで変換し直しを考えると実際は手で入力した方が早い。
とりあえず気長に僕の癖を覚えてもらうつもりだが本当に普通にしゃべっても大丈夫になるのはいつだろうか。

また、滑舌よくしゃべらなければいけない。
その上、ある程度以上大きな声で発生しないといけないようで、真夜中の入力などには向いていないようだ。
スピークパッドを使用していると、似ているということだけで、ムチャクチャな単語をとってきたする。
ちょっと鼻息が入るだけで「風」とか「ムーチョ」とか文脈に関係なくボロボロと入力されたりする。
そういう点ではボイスATOKのほうが賢いのだろうか?ボイスATOKだったら入らないかな?と思ったのだが、だめだった。
ここまでの文章で変換間違いなどあった場合は、一応チェックはしているのだがそれが漏れたものである。
コマーシャルで香取しんごがハキハキと大きな声でしゃべっているが、その通りでかなりハキハキと大きな声でしゃべらなければ正常に認識されない。
まわりから見ると見た目が変な状態になっていることは確かだ。
まわりを気にしていては全く入力ができない。うちでも嫁さんに笑われてしまう。


すべてのエンロール(認識の学習)を終わっての認識の感じを以下に示す。

原文(手入力)
−−−ここから−−−
認識の学習時の文章が、僕のプライベートで書く文章と全く違う文章なので、あまりエンロールの意味がないように思われる。その文章を読んでいる自分のしゃべり方が、すでに普通ではない。何か学校で教科書を読んでいるような感じになってしまっている。
僕の場合、かなり砕けた、口語体の文章で書く場合がほとんどなので、自分でエンロールの文章が作れればもっと認識率が高まるのではないかと思う。
−−−ここまで−−−

ViaVoiceダイレクト
−−−ここから−−−
も認識の学習しの文章が、僕のプライベートで書く文章と全く違う文章なので、あまり、ノールの意味がないように思われる。その文書を読んでいる自分のしゃべり方が、すでに普通ではない。何か格好で教科書読んでいるような感じなってしまっている。
この場合、かなり砕けた、後退の文章で書く場合がほとんどだので、自分で変動の文書がを作ればモット認識率が高まるのではないかと思う。
−−−ここまで−−−

VoiceAtok
−−−ここから−−−
認識など収支の文章が、ボブのプライベートで書く文書と全く違う文書なので、玉Nintendoの意味がないように思われる。その文章を読んでいる自分のしゃべり方が、すでに普通ではない。何か)できる保守呼んでいるような感じなってしまっている。
この場合、かなり砕けた、交代の文章で書く場合がほとんどなので、自分でエンノールの文章が作れではもっと認識率高まるのではないかと思う。
−−−ここまで−−−

以下、手入力
こんなんで、チャットなんてできるん?
入力したほうが速いのではないか?
いや、もちろん僕の発声と相性が悪いせいもあるだろうが。
エンロール(認識の学習)をしなければ、標準語のアクセントになっているようだし。
僕は元々徳島の人間なので、徳島弁だ。関西弁の人以外には、関西弁に間違われてしまう。
というわけで、もっといろいろ自分のアクセントを憶えてくれなければ、なかなか普通に使うことができないと思う。
関西風アクセントが標準の「関西版」とか、東北風アクセントが標準の「東北版」とか、いろいろな地方版が出てほしいと思う今日この頃だ。たぶん、英語でもイギリス風やアメリカ南部風アクセントだと認識しにくくて、アメリカ北部などのアクセントでは認識しやすいとかあるんじゃないかな?憶測だけど。
身体障害者の人が使うにしても、いろんな人がいるので、全ての人が大丈夫ってわけにはいかないだろう。
普通の人なら、今はキーボードに慣れた方が良さそうである。趣味で使うにはいいが、全てこれで操作しようと思ってもできないだろう。

また、上の文章を入力していくあいだに、何度かアプリケーションエラーで終了してしまった。
・ATOK / VoiceATOKが原因
・秀丸が原因
・ViaVoiceが原因
・OS そのものが原因
・PentiumIIIが原因
等、原因はいろいろある。(^_^;)
ATOKがいまいち安定していないのは前からだが、以前から秀丸でも時々フリーズしたり、エクスプローラーがアプリケーションエラーで終了してしまったりする時があった。もちろんその時は、ATOKなんぞ入れていなかったのだが。
ViaVoiceの安定性は全くわからない。なんてったって入れたばかりだから。

PentiumIIIに由来するのではないかと思われるフリーズもある。
一応、WindowsNTの PentiumIII対応パッチを入れているが、実はそれも安定しているかどうか疑問だ。
最初は、PentiumIII対応のソフトなんてなかったのだが、ViaVoiceが PentiumIII対応パッチがあるので入れたところ、少し不安定になり、ダイアルアップができなくなってしまったので、いろいろやってみたあげくOSから再インストールすることになった。
再インストール後、万が一のことを考えて WindowsNTのパッチは入れたが、ViaVoiceの PentiumIIIパッチは入れないことにして、現在に至る。

最後に、認識速度について書くのを忘れていた。
認識速度は、PentiumIII 550MHzの僕のマシンで、しゃべった後、1秒ぐらいかな。
他のマシンでは試していないのだけど、この速度がハードディスクアクセスの速度ならいいが、CPU速度に依存していた場合、遅いマシンではかなりのストレスになってしまいそうな気がした。

関西弁の人で ViaVoiceを使っている人。
MMX Pentium 200MHz程度で ViaVoiceを使っている人。
の、意見が聞きたいところである。